アフィリエイトを始める際、どんなジャンルを攻めようか誰しも迷うことでしょう。
絶対の自信を持って取り組めるジャンルがある人はいいですが、そうでない人にとっては非常に頭を悩ませる選択ですよね。
「○○ジャンルは稼げない」「○○ジャンルでは勝てない」といった意見も多数あるので、そういった意見を全て聞いていて余計に決められない人も多いはず。
ですが、僕としてはアフィリエイトで稼げないジャンルはないと思っています。
一般的に稼げないと言われるジャンルに参入して稼いでいるブログも公開していますので、是非最後までご覧いただければと思います。
アフィリエイトで稼げないジャンルはない理由
一般的にアフィリエイトで稼げないと言われるジャンルを挙げてみました。
- 金融関連:クレジットカード、キャッシングなど
- 投資関連:投資、株式、FXなど
- 不動産関連:住宅購入、住宅売却、リフォームなど
- 求人関連:求人、転職など
- ダイエット関連
- 保険関連
- 出会い系
- 通信講座
- 脱毛
- ウォーターサーバー
- 青汁
これらのジャンルはとにかくライバルが強いので稼げない、とよく耳にするかと思います。
確かに言っていること全てが間違っているとは思いませんが、やり方次第では全然稼げると感じています。
その根拠は実際に僕自身が運営するブログがこのジャンルに該当し、毎月収益が発生しているためです。
しかも、記事数はたったの30記事しか入っていません。
ブログをご覧になりたい方は、メルマガ登録者への特典としてブログを公開していますので、良かったら登録してみてください。
ブログの運営手法次第ではどのジャンルでも稼げる
先に挙げた一般的に稼げないと言われるジャンルに初心者が参入して稼げない原因は、今すぐ客が検索しそうなキーワードばかりを狙っていることが原因だと言えます。
具体例を挙げると、青汁ブログを立ち上げて記事を書く場合、ほとんどの人は以下のようなキーワードで記事を作成します。
- 青汁 効果
- 青汁 おすすめ
- 青汁 ダイエット
- 青汁 飲み方
メインキーワードに青汁を持ってきて、そこから派生するキーワードを攻めているような形です。
つまり、既に青汁に興味を持っている今すぐ客を獲得するためのキーワード郡ということです。
もちろん、このやり方でも競合が強くなければ充分に稼げます。
ですが、強豪が多数いるジャンルの場合には、商品を欲しいと思っている顕在ニーズの読者さんだけでなく、これからその商品を欲しいと思ってくれる潜在ニーズの読者さんが検索するであろうキーワードも拾っていかないと集客ができません。
このように、ブログ内で潜在ニーズを顕在ニーズに育成してあげるイメージです。
誰もが思いつく「青汁+○○」というキーワードは既に屈強な競合ライバルが独占していますので、もう一歩ペルソナを深堀りしてキーワードを見つける必要があります。
健康意識の高い40代女性をペルソナに設定した場合のキーワード例を挙げると、このような感じです。
- 朝食抜き 健康
- 夜 ご飯 ヨーグルト
- 白砂糖 体に悪い
いずれも青汁というキーワードは入っていないものの、青汁に興味を持つ潜在ニーズがある読者さんが検索しそうなキーワードですよね。
こういったキーワードは「青汁+○○」のキーワードで上位表示を狙うよりも上位表示が行いやすいので、キーワード軸ではなくペルソナ軸で考え得たキーワードで潜在ニーズの読者さんを流入させます。
その上で、読者さんに青汁に興味を持ってもらって購入へとステップアップ態度変容を促すことが遠回りなようで近道です。
初心者でも稼げるアフィリエイトジャンルとは
では、初心者でも稼げるアフィリエイトジャンルはどんなものがあるでしょうか?
ここで具体例を挙げてしまっても良いのですが、結論からお伝えすると、初心者でも稼げるアフィリエイトジャンルはあなたが得意なジャンルです。
これはブログ運営をやっていけば自分自身が1番感じることかと思いますが、人におすすめのジャンルを教えてもらって記事を書いていっても、その記事は他のブログから得た表面的な知識だけで書かれた記事となり、どこにでもあるような決して質の高くない記事ができあがります。
本当にブログで稼ぎたいのであれば人におすすめされたブログジャンルではなく、自分自身が得意なこと・興味を持てることで勝負するべきです。
自分が検索ユーザーの立場になれば分かりますが、
- そのことに精通して経験もノウハウもある人が書いた記事
と - 他のサイトを参考にして素人が書いた記事
があれば、誰しも前者の記事を読みたいはずです。
ブログ運営を行う以上、読者さんのことを自分ごとだと考える姿勢も大切だと僕は考えています。
アフィリエイトジャンルが決まらない人は?
とは言え、そんなことばかり言っているとアフィリエイトジャンルが決められない人もいることでしょう。
そういった人は、『特化型ブログジャンルの決め方』をご覧ください。
ジャンルが決まらないことが理由でスタートが切れないのは非常にもったいないので、参考にしていただければと思います。
コメント