本当は教えたくないお宝KW発見ツール >>

ブログのブランディング|ファンを勝ち取るコンテンツ作りとは

ブログから収益が上がらない原因を考えた際、多くの人がSEO面ばかりを意識します。

確かに、アクセス無きところに収益は生まれません。

ですが、長期的に安定した収益を確保したいのであれば、もっと本質的なブログのブランド化についても知っておく必要があります。

このページでは、そんなファンを勝ち取るためのブログのブランディングについて見いてきましょう。

お宝KW発見ツール

ブログをブランディングするということ

ブログをブランディングするということは、ファンが付き他者と比較されない状況になると言うことです。

ファンがついたブログは1ユーザーから複数のPVが得られる燃費の良いブログになりますし、必然的に滞在時間も長くなります。

更に、他者(他のブログ)と比較されることもなくなりますので、価格が高くても本当に訴求したい商品・サービスが売れるようになります。

AppleのMACがWindowsパソコンの2倍の価格でも売れ、スターバックスのコーヒーが1杯400円でも売れるように、ブランド化を図ることができれば価格プレミアムをつけることができるのです。

アフィ
アフィ

圧倒的なブランドがあれば、できることも広がります。

ブログ運営ではASPで掲載されているアフィリエイト案件を取り扱うことが一般的です。

ですが、当ブログ『アフィブログ』でも時折言っているように、最終的には自分のオリジナル商品を作るのが最も理想的だと感じています。

もちろん難易度が高いので、まだまだ先のことだと思って聞いていただければいいのですが、ブランド化が行えればそのようにできることも広がります。

友達や知人に紹介したいと思うレベルまで

ブログにファンが付くと言っても、そのファンの程度は様々です。

  • ブログを覚えてくれている
  • たまに見に来る
  • 頻繁に見に来る

ここで僕たちブログ運営者が目指すべきは、友達に紹介したいと思うレベルまでロイヤルティ(忠誠心)を高めることです。

アフィ
アフィ

みなさんも美味しいお店を友達と共有したりしますよね。

それをブログでも目指します。

最初にブログが読者さんと接点を持つのは、検索エンジンからの流入です。

そこから読者さんと接触を繰り返し、ブログ・ブログ運営者を理解してもらいファン化へと進みます。

 

一度足を運んでくれた読者さんにもう一度接触を持ってもらうためには記事に満足してもらうだけでなく、ブログを覚えてもらう必要があります。

そのためには読者さんが望んでいる以上の価値、つまり「満足」ではなく「感動」を提供しなければいけません。

読者さんという1人のペルソナを心から理解し、ブログ全体で読者さんに価値あるコンテンツを提供しましょう。

ブログのペルソナの決め方|設定方法に困らない無料ペルソナカードもプレゼント
...

 

また、友達に紹介したいと思うレベルまでファン化を進めるには、自分のブログの存在意義を問うためのコンセプトも大事になってきます。

ブログコンセプトの決め方|実例をもとに具体的な決め方を解説
...

ブログをブランディングする3本柱

アフィ
アフィ

ブログのブランディングは「好感度」「専門性・信頼性」「差別化」の3つの要素から成り立ちます。

好感度

好感度とは、読者さんに好かれやすいかどうかです。

好きなブログとそうでないブログがある場合、誰しも好きなブログを読みたいですよね。

しっかりとブログに設定したペルソナを理解し、

  • 「また読みたい」
  • 「この人が書いた他の記事も読みたい」

と思ってもらえるようなコンテンツを提供しましょう。

専門性・信頼性

専門性・信頼性とは、何かに特化しエビデンス(証拠)のある情報を提供するということです。

それは言わば、自分が積み上げてきた経験そのものです。

他のブログ記事を参考に書いた記事ではなく、自らが見て、聞いて、やって、感じたこと。

そうしたこれまでの経験をもとに書いたコンテンツには、自然と専門性・信頼性が宿ります。

差別化

差別化とは、他者(他のブログ)との明確な違いです。

他のブログと比較して全てにおいて勝っている必要はありません。

たとえニッチな市場であっても、「ここは絶対に負けない」という差別化要因さえしっかり打ち出すことができれば、競争から抜け出しブランド化を進めることができます。

読者さんの信頼を勝ち取るために大切なこと

ブログのブランディングには、読者さんとの信頼関係が必要不可欠です。

信頼関係を築く上で大切なことは、うそ・ごまかしはしないということです。

より良い情報を届けたいと思っていても、人間なので失敗もあるでしょう。

そんなときに失敗を誠実に認め、謝罪をする。

それだけでいいんです。

変な言い訳や御託を並べず、正直に誠心誠意謝罪をすれば、逆に好感度を高めるきっかけにもなるはずです。

アフィ
アフィ

迅速な対応、手厚いアフターフォローを心がけましょう。

いまは読者さん1人1人が情報を発信できる時代です。

悪い口コミも良い口コミも簡単に拡散してしまいます。

いまはアクセスが無いブログであっても、正しいやり方で運営していればいずれ人は集まってきますので、今のうちから透明性を持った運営を心がけてください。

ブログのファンになってもらうコンテンツ作り

アフィ
アフィ

ブログのコンテンツ作りでは、これらを心がけてみてください。

ブログに対する想いを語る

ブログに足を運んでくれる読者さんに対し、ブログへの想いを伝えましょう。

  • どんな問題を解決するのか?
  • どんな未来を提供するのか?
  • 何を大切にしているのか?

といった想いをブログ全体で伝えます。

プライベートを見せる

あえて仕事ではないプライベートな一面を見せることで、共感を得ることができます。

プライベートなことばかりを書いていても価値は提供できませんが、SNSやメルマガなどを通し、あなたがどんな人なのか知ってもらいましょう。

価格を語る

人はお金への関心が非常に高いです。

金額の大小の話ではなく、その商品・サービスを買って得られる価値が価格よりも大きいと判断した場合にお金を支払います。

読者さんは商品そのものがほしいのではなく、商品を手に入れて得られる未来(ベネフィット)を買っていることを理解し、訴求しましょう。

差別化を明確化する

ブログには、他のブログにはない何かしらの強みが必要です。

自分のブログの強み・弱みを理解して、しっかりと差別化を行いましょう。

ブログ内ではついつい強みばかりを訴求してしまいそうになりますが、弱みも包み隠さず伝えることで、強みをしっかりと見てくれる本当に優良な読者さんが集まるブログになります。

失敗を認めて改善する

どんな人でも失敗します。

至らなかった部分・間違ってしまった部分は包み隠さず伝え、アフターフォローに力を入れましょう。

現実的な改善策をしっかりと用意して伝えることができれば、読者さんとの関係はこれまでよりも強固なものになります。

コメント