WordPressのインストール、テーマの設定、と来れば、次に行うことはプラグインのインストールですよね!
とは言え、現在WordPress上で利用できるプラグインの数は54,000以上もあり、どれを使えば良いのか一つ一つ見ていればいつまで経ってもブログが始められません(笑)
そこで今回は、僕が実際に使っているWordPressのプラグインおすすめ8選をご紹介したいと思います!
この記事では余計なプラグインを一切省いて、【ブログ運営に本当に必要なプラグインだけ】を紹介していますので、
「色んな便利なプラグインを見て、どれを使うか決めたい!」
という遠回り好きな人は、他を当たってください。
プラグインは増えれば増えるほどブログの表示速度が遅くなる(=離脱が増える)ので、キチンと取捨選択することが大切です!
WordPressのプラグインおすすめ8選
プラグインのインストール方法がわからない人は、先にこっちを読んでね。
⇒
AddQuicktag
AddQuicktagは、記事内でのテキスト装飾に非常に役立つプラグインです。
記事内のテキストにこのように背景色を付けたり、このように文字色を変えることはWordPressのエディタだけで可能です。
ですが、他のブロガーサイトを見ていると、
- 囲み枠を付ける
- テキストに下線を引く
- リンクがボタン風になっている
などなど
いろいろな装飾が行われており、非常に見やすい文章が作られていますよね(^^)
こういった装飾を簡単に本文中に埋め込むことができるのが、このプラグインです!
これがあれば、予めどんな装飾をしたいのか設定だけしておくだけで、クリック1つで任意の装飾を適用できるようになります。
訳の分からないhtmlの言語を覚える必要もありませんので、これはかーなーり便利!
⇒
AdSense Invalid Click Protector
AdSense Invalid Click Protectorは、グーグルアドセンスで稼いでいく人なら絶対に入れておきたいプラグインです。
このプラグインがあれば、あの怖~いアドセンス狩りからあなたのアカウントを簡単に守ることができます!
え?アドセンス狩りって何かって?
アドセンス狩りを簡単に説明すると、意図的にアドセンスアカウントを停止に追い込む嫌がらせ行為のことです!
アドセンス広告をクリックしまくったり、あなたのアドセンスコードを規約違反のアダルトサイトに貼ったりして、あなたのアドセンス生命を断つ下劣な行為。
まぁ詳しくはこっちを読んでほしい↓
で!
このAdSense Invalid Click Protectorは、そんな不正行為を防止するためのプラグインなので、アドセンスで稼いでいく人ならインストールしておいて損はありません(`・ω・´)b
⇒
Akismet Anti-Spam (アンチスパム)
Akismet Anti-Spamは、ブログに全く関係ないスパムコメントを排除するためのプラグインです。
このプラグインを利用しないままブログを運営すると1日に何度もスパムコメントの通知が届くので、WordPressブロガーなら多分みんな使ってるプラグイン^^;
それくらい有名なプラグインなので、実は別途インストールする必要はなく、WordPressをインストールしたら勝手にセットで付いてきています。
試しに、ダッシュボードからインストール済みプラグインを確認してみてください。
ね?あるでしょ?
初期設定はちょっぴり面倒くさいものの、後からコメントを手作業で削除することを思えば、必ず先に設定しておいたほうが楽ですよー!
⇒
BackWPup
BackWPupは、ブログのバックアップを簡単に作成することのできる100%必須のプラグインです。
何を隠そうこの僕も、カスタマイズミスで何回かブログが表示できない真っ白けっけ問題に直面したことがあります(笑)
ですが、そんな時もこのプラグインさえあれば簡単に復活が可能( ̄ー ̄)ニヤリ
中には、
「ブログが消えるほどのカスタマイズなんてしないから関係ないや( ̄σ・・ ̄)ホジホジ」
と思ってる人がいるかもしれませんが、鼻ほじる暇があるならインストール&設定してください(笑)
僕も最初はそう思ってましたが、ブログを運営していくうちに色んな知識が付いてきて、色々試したくなるものなんです!
そして、ブログが消えるんです!!(笑)
経験者だからしつこく言いますが、まじでこれは絶対必須です。
⇒
Contact Form 7
Contact Form 7は、お問い合わせフォームを簡単に作成することのできるプラグインです。
お問い合わせフォームがないと読者とのやり取りもできませんし、広告提携などの企業からの美味しいお話ももらえません。
もちろん中にはアンチ的な内容を送ってくる輩もいますが、それは完全無視でOK。
実際に僕も何件も直接提携の連絡が企業から来ていますし、読者さんから応援のお言葉や、お仕事の依頼をいただくこともあります。
そういった「チャンスを増やす」という意味でも、お問い合わせフォームは作ったほうが良いですよ!
⇒
Edit Author Slug
Edit Author Slugは、WordPressへの無断侵入を防ぐためのプラグインです。
実は、WordPressのダッシュボードにログインするためのIDは意外と簡単にバレるので、あなたが汗水流して作ったサイトがハッキング被害に遭うなんていうこともありえます。
実際に被害に遭ってからでは対処が遅いので、予めその被害を最小限に抑えるために、このプラグイン設定は行っておいたほうがいいでしょう。
設定は超簡単で1分もあれば完了します!
⇒
EWWW Image Optimizer
EWWW Image Optimizerは、WordPress上にアップロードした画像ファイルを圧縮してくれるプラグインです。
もちろんそのまま画像ファイルをアップロードしても問題ないのですが、そうするとどうしてもサイトの表示速度が遅くなってしまいます。
サイトの表示速度が遅くなると離脱率が増えるので、その結果検索順位も上がりにくくなります。
あなたもアクセスしようとしたサイトが開かずに、そのまま離脱した経験ありますよね?
まさにそれです(笑)
なので、そういった事態を引き起こさないためにも、このプラグインは入れたほうがいいです!
⇒
WebSub/PubSubHubbub
WebSub/PubSubHubbubは、自分が公開したブログ記事をいち早く検索エンジンにインデックスしてもらうためのプラグインです。
検索エンジンに早くインデックスされれば、それだけ早くアクセスが集まる可能性も増えますし、スクレイピング(コピー記事を先に検索エンジンにインデックスさせて、あたかもそちらがオリジナルかのように誤認させること)を防ぐこともできます。
インデックスは早ければ早いほど良いので、それを促すことの出来るこのプラグインはブログ運営には必須です!
⇒
コメント